フィッシングリゾート上永野
| 住所 | 栃木県鹿沼市上永野1314 |
|---|---|
| Tel | 0289-84-0306 |
| 営業時期 | 通年営業 |
| 営業時間 | 4月 ~ 10月・6:00 ~ 日没 11月 ~ 3月・7:00 ~ 日没 |
| 定休日 | 木曜日 |
| 釣り場の形態 | ポンド |
| 釣り方 | ルアー・フライ |
| 対象魚 | ニジマス・ヤシオマス・ドナルドソン・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ |
| 施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
| 料金 | 1日キープ券・4000円 女性・中学生以下・2500円 午前券・午後券・3000円 |
| URL | https://kaminagano-fishing.com/ |
| アクセス |
『車でのアクセス』 東北自動車道・栃木IC下車、国道293号線を経由し、県道32号線から県道199号へ入る。 |
| 特徴 | 上永野フィッシングリゾートは栃木県にあるポンドタイプの管理釣り場。 ポンドは2つあり、大きいポンドがルアー&フライ、小さいポンドがルアー専用になっている。 ロケーションが非常によく、秋には紅葉も見ごろ。 |
口コミ・釣果情報
1066
むかしはトラウトルアーといったらスピナーも良く使いましたが、いまはあまり使わないのですか?メップスとかもってたな。
続きを読む 閉じる
先週フライでお邪魔しました
カゲロウのスピナーフォールが綺麗でした
やっぱりドライフライの釣りは楽しいですね
また行きたいと思います
続きを読む 閉じる
大インレットのちょい横にシンキングクランク投げて超ゆっくり巻くとかなり釣れるが飽きちゃう。
贅沢な悩みw
まぁあそこが空いてる事は稀だけど。
続きを読む 閉じる
大インレット、10mくらい沖で上昇する流れもあるよね
あの辺は横から探ってみたいけど人多くて空かないもんなぁ。
パイプの隣に立ってプラグ泳がせた事はあるけど、トローリングかピストン釣りみたいでイマイチ味気ない。よく釣れたけど。
続きを読む 閉じる
ボトムの水流、確かにあります
一昨年の大型台風で底の地形も変わったらしく昔より強い場所もあります
お墓前辺りだとポンドに向かって右から左へ流されます
最近マシになった気もしますが、一時期は3g程度のボトムルアーをステイして置けない位の水流がありました
川側は向かって左から右ですね、反対側の岬辺りは流れに影響された記憶があまりありません
自分は上永野10年程度なんですけどベテランかどうかは判断基準が判らないんで出過ぎた真似でしたらスイマセン
続きを読む 閉じる