『
ルアー・
フライ釣り場』
・釣り上げた魚は
リリース可。 魚からフックを外す時は、できるだけ魚には触れず、フックをつまんで外してください。
・魚を取り込む際は、
ランディングネットをご利用ください。
・指定場所以外のルアー・フライ釣りは禁止。(流れるプールは9時以降「えさ釣り場エリア」です)
・魚にやさしい
バーブレスフックのみ使用可能です。バーブのあるフックは禁止です、ペンチなどで返しをつぶして使用してください。
・えさ釣り・
ワーム類・ラバージグ・ラバースカート等を使ったルアー、
トレーラーの使用は禁止。
・ルアータックルでのウキ釣り禁止。フライタックルでのルースニング可。
・危険防止のため、帽子、サングラスを着用してください。
・不正防止のため、お荷物(クーラーボックス等)を確認させていただく場合があります。
・場内では、係員の指示に従ってください。
・釣り時間を超えた場合は超過料金を頂きます。
『えさ釣り場』
・釣り上げた魚はすべて持ち帰りです。リリースすることはできません。
・ねりえさ、イクラは使用禁止。
・不正防止のため、お荷物(クーラーボックス等)を確認させていただく場合があります。
・場内では、係員の指示に従ってください。
・釣り時間を超えた場合は超過料金を頂きます。
そっか。今年はレインボーだけか。残念だな。
5日に行って来ました。受付のバイトさんに聞いたのですが、今シーズンはイロモノの放流はないそうです。大モノGPもないそうです。
残念です。
サクラマス、楽しみにしてたのにな。
本日初釣り。人が多いですね。フライではホワイトマラブーで入れ食い!ルアーはゲキ渋!それから寒い!!ガイドが凍る朝早くは、釣りにならない。
最近の釣果情報は有りませんか?特にフライに関して。
12月5日
ほぼ雨だったせいもあると思いますが、放流翌日とは思えないくらい渋かったです。小型変形で27匹でした。