湯沢フィッシングパーク

  • 釣り場情報
  • 口コミ(3件)
住所
新潟県南魚沼郡湯沢町
Tel
025-787-3911
営業時期
4月下旬 ~ 11月中旬
営業時間
9:00 ~ 17:00
定休日
無休
釣り場の形態
渓流
釣り方
ルアー・えさ釣り・つかみ取り
対象魚
ニジマスヤマメイワナ
施設
駐車場・レストハウス・バーベキュー施設・レンタルロッド(900円)・えさ(400円~)
料金
ルアー・えさ釣り
遊魚券・2400円
つかみ取り
入池料・200円
ニジマス(1匹)・300円
URL
地図

周辺の宿泊施設・ホテルを探す(外部サイト)

アクセス
『車でのアクセス』
湯沢ICから出て、ぶつかる信号を左・左・右・右の順番で曲がっていただき、道なりにまっすぐ進んでいただくと右手にあります。
『電車でのアクセス』
越後湯沢駅からタクシー、または町営観光周遊バス『ゆうゆう号』(有料)を御利用ください。
※『ゆうゆう号』は夏休み期間中のみ運行予定。
特徴
湯沢フィッシングパークでは湯沢の大自然の中で気軽に渓流釣りが楽しめます。
釣りやバーベキューの道具は一切不要。手ぶらでぶらり…よっていがっしゃい。
ルール
注意事項
1.ご自分のロッドをご使用して下さい
(レンタルもご用意しておりますがレンタル料として900円がかかります)
2.管理棟で「ルアーエリア」と申し込み、遊魚券を(2100円)お求め下さい
3.竿貸場で「ルアーエリア」のチエックをさせて頂きます
4.一般釣り場での「ルアー」釣りは出来ません
ルアーコーナーでエサ釣りは出来ません
5.禁止の釣り方法
ワーム、トレーラ、赤針」、フライ、引っ掛け、えさ、その他モラルに反する釣り方
6.リリースは不可能です
7.魚は8匹までです
竿貸場の指定のビクをお使い下さい
8.危険ですのでお子様の単独入場はお断り致します
9.釣り場にタバコの吸殻、ライン、ゴミなどを散らかさないで下さい
10.マナーの悪い方は退場して戴くことがあります
「楽しい釣り場」の維持にご協力をお願い致します