沼田フィッシングプラザ

  • 釣り場情報
  • 口コミ(18件)
住所
群馬県沼田市柳町2349-2
Tel
0278-22-0088
営業時期
通年営業
営業時間
4月 ~ 10月・7:00 ~ 19:00
11月 ~ 3月・7:00 ~ 17:00
定休日
木曜日(祝日の場合は営業)
釣り場の形態
ポンド
釣り方
ルアー・フライ・えさ釣り
対象魚
ニジマス・ブラウントラウト・ブルックトラウト・アルビノニジマス・ヤマメ・イワナ・イトウ
施設
駐車場・レストハウス・レンタルロッド(1500円)・えさつり用竿(200円)・えさ(400円~)
料金
1日券(7:00 ~ 17:00)・4000円
スーパー1日券(7:00 ~ 19:00)・5500円
午前券(7:00 ~ 12:00)・3000円
ペア券(7:00 ~ 17:00)・6000円
女性・子供1日券(7:00 ~ 17:00)・3000円
午後券3000円(11:45 ~ 17:00)
スーパー午後券(11:45 ~ 19:00)・4500円
イブニング券(16:00 ~ 19:00)・2000円
時間券・はじめの1時間・1500円その後1時間・500円
URL
地図

周辺の宿泊施設・ホテルを探す(外部サイト)

アクセス
『車でのアクセス』
関越自動車道・沼田IC方面から3.5km。約5分。
特徴
沼田フィッシングプラザはポンドタイプの管理釣り場。
完全湧水で冬場も水温が安定していて大物を多数放流している。
緑に囲まれた管理釣場で楽しい一時をお過ごし下さい。
ルール
注意事項
『禁止事項』
・エサ
・集魚剤
・まき餌
・引っ掛け
魚の口以外に針がかかっている場合釣れた事にはなりません。すぐリリースをお願い致します
・ソフトルアー
・ラバージグ
・スポンジ状エッグフライ
・ジグフライ
・パワーエッグ
・ジェリービッツ
・トレーラー
スプーンやミノー、シンカーを使ったトレーラーは禁止です
・素針
・チラシ針
・糸に針のみを結ぶ事
・テンカラ
フライリールの付いたフライロッド以外フライ(毛鉤)は使わないで下さい。ルアーでフライ(毛鉤)を使う事も禁止です。
『その他』
・バーブレスフックのみ、ご利用下さい
・重量5gを超えるもの大きさ5.5cmを超える物の使用はできません
・釣り券の貸借は禁止です
・釣り券の無い方はルアー&フライ池への入場はできません
上記の行為をなさった場合、ご購入頂いた券の倍額徴収の上、退場して頂きます