◆フィッシングライセンス(釣券)について
・チケットは購入後、見やすい場所に提示してください
・延長を希望される場合は、必ず終了時刻前に受付での手続きをお願いします
・チケットはお一人様のみ有効です。又貸し・譲渡・転売は禁止です
◆レギュレーション(釣りに関して)
・
ルアー、
フライの場合、シングル
バーブレスフック「かえしのない(かえしのつぶした)ハリ」を使用してください
・
ワーム類、ラバージグ等の
ソフトルアー、香料、練り餌の使用は禁止です
・こませ類、フォーミュラー(集魚剤)等の使用は禁止です
・引っかけ釣りは禁止です
・竿の持ち込みは本数制限を設けませんが、使用は一本とさせて頂きます(置き竿禁止)
◆ ルアーフィッシングルール
・ルアーフィッシング専用タックルを使用して下さい
・シングルバーブレスフックをご使用下さい
・ハードルアー(
プラグ・
スプーン・スピナー)のみ使用していただけます
※詳細はスタッフにお問い合わせ下さい
・ワーム、ソフト
ベイト類の使用は禁止です
・
トリプルフックの使用は禁止です
◆ フライフィッシングルール
・フライフィッシング専用タックルを使用して下さい
・シングルバーブレスフックをご使用下さい
・エサの使用は禁止です
・枝針(2本以上の針)、ドロッパーの使用は禁止です
◆ キープ(お持ち帰り)について
・一度ビクに入れた魚の再放流はご遠慮ください。
・制限尾数以上お持ち帰りの場合は1kg当たり2,000円でお買い上げ頂けます。
◆ その他注意事項
・不正行為、また他のお客様にご迷惑となる行為をされた場合、並びにスタッフの注意に従わない場合は退場して頂きます
・魚をさばく時は、所定の洗い場をご利用下さい
・釣りをする方の同伴者、特に小さなお子様の事故防止の為、保護者の方は自己管理の元、十分気をつけて下さい
・釣りをする方は、周囲(特に後方)に人がいないか注意してキャストして下さい。又、釣り人の後ろを通る時も十分気をつけてお通り下さい
・釣った魚を
リリースする場合は、陸にあげたり、直接手で触らないようにやさしく扱ってください
・駐車場、その他エリア内におけるトラブル、事故、盗難等に関しましては、一切の責任を負いかねます
・安全管理の為、入場制限をさせていただく場合がございます
・安全対策の為、帽子・サングラス等の着用をお願いします
・混雑時(土・日・祝日等)は、釣り場へのイス、テーブルの持込みはご遠慮願います
◆リリースにおける注意
・魚をキープされないお客様、キープ数以上釣られたお客様は以下の方法により
キャッチ&リリースをお願いいたします。
・上手なリリースにより魚たちはきっと又、元気な姿で皆様方を楽しませてくれるはずです。
・バーブレスフック(かえしのない、又はかえしを潰した針)をご使用して下さい。
・フォーセップス(ラジオペンチの様なもの)等の針外しを利用し、なるべく直接魚に手で触れないように水中で外す用にして下さい。
・なお、やむなく魚に触れる場合には、ネットを使用するか手を水中で冷やしてから触れるようにし、ギュッと魚を握りしめないで下さい。
・ファイトにより魚の息が上がってしまった場合には、片手で尾の付け根を、もう片方の手を腹の下そっと添え、ゆっくりと前後に動かして下さい。魚は酸素が送り込まれることにより自力で泳ぎ始めるでしょう。
・釣り上げた魚が弱ってしまい死んでしまうことが明らかな場合には、死魚を見るのは誰でもいたたまれない気持ちですから、そのまま放置せずにキープするか所定の処理場にて処理をして下さい。
5月7日に行って来ました。
自分を含めて、3人‼でした。
ゴールデンウイークに、大分かまわれた?のか、ルアーを投げると
お魚さんは逃げていきます。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
朝からやって、2回の当たりを外しました。(1回切られ)あり
11時過ぎにきょうはダメか?と思い、あとかたずけしながら・・・
コツンと小さな当たり。あわせが決まり、48㎝のサクラマス❣
身は赤身の鮭みたい‼チャンチャン焼きで美味しく頂きました。
今1番のお気に入り釣り場です。またお邪魔します。
4月23日にお邪魔しました。
約1年ぶりに行きました。
半日遊ばしていただきました、虹マス15匹、桜マス3匹
50㎝弱の虹マス1本釣れましたが、前に比べると、魚少なくなったかな?
魚は元気いっぱい、ファイト一発?(笑)
楽しい1日を過ごさせていただきました。また行きま~す。
まだ雪が残ってました‼ 車はベトベト(涙)(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
初夏あたりに行ってきました。
魚が元気で風が気持ちよく、快適に釣りを楽しめました。
また主要道路から離れているせいか、珍走の音は全く聞こえません。
水の流れる音と風の音が心地よいです。
雰囲気はとても良いので、釣ったニジマスを塩焼きにして食べられるならもっと楽しめると思います。
クチコミサイトを拝見しワクワクで昨日訪問致しましたが・・・。
レギュレーションに反した事とかがいっぱいで
(例)トレーラーやビクに入れた魚を再リリースなど見かけ、管理出来ていないと言うか、来場者が?でした。
子供にその釣り方を教える?
非情に残念です。
因みに1日券を購入しましたが、癒される事なく3時間で撤収しました。
非情に残念です。
今年は雪が少ないので今も営業中ですか?
今度、行きたいと思います。
釣果とか、積雪情報など教えてください。